新しいメンバーが配属されたので軽く歓迎会。


しかし月初日でどうしても終わらせねばならない処理が残ってしまったので、途中抜けで職場に戻る。
うちの会社は酒気帯び勤務で懲戒免職なのでウーロン茶で乾杯。
いつもの酒大好きな私なら悲しむところだが、ここんとこ飲み過ぎが祟って胃の調子が悪かったので、丁度良い口実に。


で、仕事終わらせて電車に飛び乗ったら、別部署のうちの会社のメンバー達とばったり。
ひとしきり状況の共有。


今日の良かった:
久しぶりのメンバーと15分でも話ができて良かった。
新しいメンバー歓迎。気持ちも新たに。


明日はFAJの総会。


朝飯:野菜一日これ一本、ヨーグルト、紀州梅おにぎり/昼飯:和風だし生パスタ/夕飯:居酒屋で適当に

毎日更新しようと決心しても、実際にはできないもんだな。


今日の良かった:
会社で女子の活用を調査/検討する企画を依頼されてチームを立ち上げたのだが、メンバーが非常に優秀。
資料を作れば期待以上だし、課題の指摘とか提案とか自主的にばんばんやってくれる。
今日見た資料も良かった。
快適。


イイ活動にしたいな。イイ成果を出したいな。


3年8ヶ月うちの部署にいたメンバーが今日で終了して異動(若手と交代)。
意図的な要員ローテーションを実施したいとずっと思っていて、ようやく1名実現って感じ。


帰路の井の頭公園ではよく各種楽器の練習をしている人がいるのだが、今日は初めてハープを弾いている人がいた。
腰の高さくらいの小さなハープ。
ギターとはまたひと味違う弦の音が池の上を渡っていく様子はなかなか良かった。


朝飯:野菜一日これ一本、ヨーグルト、辛子明太子おにぎり/昼飯:ローソン和風だしスープパスタ/夕飯:はなまるうどん一日分の野菜小

そういえば書いてなかった、androidのその後。


とっても快適。
iPhoneよりおばかで手がかかるのが愛おしい。


おばか例
(1) 時々勝手に再起動して、音楽のプレイリストを空にする。(いちばん面倒)
(2) 時々フリーズする。フリーズしたら電池を抜いてあげる必要がある。
(3) ソフトが起動しないことがある。
(4) 現在地認識弱し。地図アプリが使いたいときは結構緊急なのに現在地認識しないという役立たず。
(5) むちゃくちゃ熱くなるとか、電池の減りが早いのは、もう普通。


手がかかる例
(1) 購入初日、液晶カバーをかけたら近接センサーが誤動作して、かけた電話が切れない事態に。
→WEBで調べて液晶カバーを切って修正。
(2) 何かやりたいことがある時、直感的な操作はできない。WEBで調べるとやり方が出てくる。


と、悪口ばかり書いているがiPhoneより私好み。お気に入り。

朝飯:野菜ジュース、ヨーグルト、サンドイッチ/昼飯:スープパスタ/夕飯:同源楼の海鮮あんかけやきそば

2012/06/30(土)「がんばっぺ東北!」チャリティーイベント。


私が個人的に参加している震災復興支援ボランティア団体の、チャリティーイベントのお知らせです。(転載・拡散歓迎)


ご都合が合えば、ちらっとお立ち寄り下さい。(入場無料のイベントです)


日時: 2012年6月30日(土) 10:00〜18:00
場所: 港区高輪区民センター 区民ホール
(最寄り駅 東京メトロ 白金高輪駅 1番出口)


主催: 東北被災地応援団 白金支部
宮城県牡鹿郡女川町を継続的に支援している個人ボランティアの集まりです。


協力:
日本経済新聞社、女川町社会福祉協議会
女川水産加工研究会
女川佐々木写真館(鈴木麻弓)
女川町マザーズ produced by REALeYE


・ホールステージでの各種出し物、
・ホール外でのパフォーマンス
の他に、


・女川町仮設住宅に暮らすお母さん達が作成した洋裁小物の無料配布
(支援に対する感謝の気持ちを表したいという活動です)


・女川町かまぼこ工場の高政さんかまぼこ販売
(いち早く復興のために尽力された高政さんのかまぼこ。本当に美味しいですよ。直接販売ですので通販送料分お得です)


・女川町の、流されてしまった写真館の跡継ぎである鈴木麻弓さんの写真パネル展示と、写文集販売
(現地の写真、現地の人々の写真と、彼女自身の体験をつづった本です。こちらもオススメ)


・評判の高い日本経済新聞社の写真パネル展示と写真集の販売


・現地からの報告講演


など、盛りだくさんな内容ですので、是非!
詳細は以下のフライヤーをご覧下さい。
http://onagawa.e-ouen.jp/20120630_panf.html


主催の「東北被災地応援団 白金支部」では、女川町の皆様との関係性を大事にした、継続的な支援活動を行っております。
ご支援/ご協力よろしくお願いいたします。一度活動内容をご覧下さい。
http://onagawa.e-ouen.jp/

FAJ5月定例会。


テーマ4「FAJの歩き方」に参加。
改めて、そういえばファシリテーション入門コース1時間×6回程度のプログラムを作りたかったんだ!という情熱を思い出した。
最近、目の前の仕事に追われて、会社の組織改革の方の情熱が薄れてたんだけど、エネルギーを貰い直した感じ。


ま、とは言っても月曜日からはまた怒濤の業務まみれの日々になるのだけど。
情熱の火種は消さずに、がんばるぞ。っと。

朝飯:野菜一日これ一本、ブルーベリーヨーグルト、クロワッサン、メルジメッキスープ/昼飯:抜き/夕飯:懇親会

最近、金曜日ともなると耳鳴りのせいで物音がよく聞こえない。


目も乱視が進んでしまって金環日食とか3つ見えるし。(お得か!?)
なんか常に世界が揺れている感じがする。


少々、忙しいのが度を超していて、ToDoインフレを起こしている今日この頃。
来月、要員が2名入れ替わる上に、プロジェクトは微妙に小火だったところに、今週はメンバーが怪我で入院とかサ。


で。
「どいつもこいつも巫山戯やがって。やってらんねーよ」
と、嘆くのは簡単なんだけど、それはなんか自分がつまらないのだ。


面白がろうと思ったら…
足をいっぽいっぽ踏み出すのも面白い。
息を吸うのもなんかワクワクする。


面白がっていると、元気になってくる。
目まぐるしい日々なんだけど、一つ一つもっと面白がって、もっと味わい尽くしたら。
もっと時間が長くなって、人生楽しかろう。


そんなことを考えた。
気休めかも知れないが、カラ元気も元気の一種。


朝飯:野菜一日これ一本ブルガリア飲むヨーグルト紀州梅おにぎり/昼飯:ローソンショートパスタ/夕飯:はなまるうどん、1日分のサラダうどん